松江水郷祭

2002年8月4日

 当初は仕事の都合で行けるかどうかわからなかったけど、2日前に年休がとれたので、今年もまた恒例行事”花火見物”に行くことに。
我家が行ったのはメインの4日。
8月3〜4日で8500発の花火が見られるとあって、例年より人の数が多かったようです。
 早々から場所取りに出かけたけど、かなりの場所がブルーシートで覆い尽くされていました。今年はみんな出足が早いなぁ。気合入ってるなぁ。
そんな事を思いながら場所を探します。やはりトイレの周辺は特に競争率が高く空いていません。
ちょっとはなれたところに良い場所があり、ここに陣取ることにしました。

 今年は実家の両親と祖母、兄弟、夫婦、子供と、総勢14名の大所帯で、当初は夕御飯を一緒に食べた後に花火の予定だったけど、うちの子達が先に行ってて合流予定なので、混雑している場所に踏み入ってしまい、身動きが取れなくなってしまうことに・・・。
結局、夕御飯は焼きそば、唐揚げ、おにぎり、すし、たこやきなど、コンビニと屋台で売っている物で済ませることになりました。
 
 花火は午後8時から始まりました。始まると同時に周りからどよめきと歓声が・・・。しばらくすると長特大の花火が上がり、これにはど肝を抜かされました。
1歩間違うと事故になるというくらい、近くに火の粉が落ちました。
オイオイ、ヤバイヨ!ちょっとだけ恐怖感が・・・。

その後は恐怖を感じる特大級の花火はなく、仕掛花火など趣向を凝らした花火で会場は大いに盛り上がりました。
また、来年も見に行きたいなぁ。
午後6時過ぎ、人通りも多くなってきました 対岸の景色
簾の様な花火です 湖面に映る色がきれいでした
仕掛け花火 フィナーレに近くなりました